top of page

KAVLI IPMU MR. HITOSHI MURAYAMA〈KAVLI IPMUの村山斉さん〉

  • wheresmycheese123
  • 2017年1月16日
  • 読了時間: 4分

年始にNHKで村山斉先生による教育番組「村山斉の宇宙をめぐる大冒険」が放送されると聞いて速攻録画して見ました。私の仲のいい友達は "私=宇宙好き、村山先生のファン"というのはさんざん騒いでいたので知っていますが、この番組をきっかけにまたこれも再熱しだしたので詳しく書いていきたいと思います。

村山斉とは誰か?

東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構の機構長(長い)及びカリフォルニア大学バークレー校の冠教授。

専門は素粒子理論。本当がどうかはわからないけど機構長のポストを東京大学が総長より高い年収で引き抜いたとかなんとか。

それくらい日本の宇宙研究に必要とされた秀才!今や本の著書やメディアなどにも多く出ています。ご結婚もされていて講演会では娘の話とかもしちゃうくらいの優しいパパ!日本とアメリカを行き来しているそうです。(まとめはこちら!)

そもそも私も宇宙や素粒子なんて全然興味なかったのに約5年前くらいの深夜番組「爆問学問」でゲスト出演されていたのをきっかけに大ファンになってしまいました!

第一印象は・・・学者っぽくなくて感じがいいなー。という感じ。

なんか色んな学者のインタビューとかも難しい言葉ばっかり並べられて素人からしたら何いっているかわかんない!というのではなく、言葉だけでは説明できないような宇宙の現象を、物や例えを使ってすっごくわ分かりやすくジェスチャーで説明してくれるところ。若い人に理科の楽しさと分かった時の喜びを感じてもらいたいということで、高校生でもわかる方法で説明するようにしているそうです。

そしてファンになる決定的な言葉がコレ!

簡単に説明してもらってもやはり難しいのが素粒子論。それこそビッグバンの謎を解くため宇宙が膨張する前の状態を研究していく、そして長年苦労しても1つの観測で理論がひっくり返される可能性もある・・・なんて途方もない話にも聞こえる。爆笑問題が「すごいですけど、もうやだ!やってられん!ってなりません?」という質問をした時の村山先生の答えが、

「でもワクワクしません?自分が長年100%正しいと思っていた理論が180度研究によってひっくりかえされるなんて。笑」

そっちの発想なんだ!笑

なんてポジティブな人なんだ!こうゆう人が可能性を広げられる人なんだろうな〜と素直に感じました。

そこから気になって本も出しているということで注文して1冊目はこれから読んでみることに。

「宇宙はなぜこんなにうまくできているのか」

宇宙の本なんて私、大丈夫だろうか。。と思ったけどすぐに引き込まれました!

まずは当たり前だけどよく考えてみれば不思議な現象を紹介。

・なんで炭酸のストローは浮いてくるの?

・なんでスーパーのレジ袋はやたら揺れたり揺れなかったりするの?

・なんで夏は暑く、冬は寒いの?

とか。こんな”そもそも”的な現象には実は全て原理があり、理論がある。そしてその地上と同じ法則が宇宙でも通用する…という切り口から、今までの宇宙論、人間が現在わかっている事、そして今検証されている未来の宇宙に対する考えを、

めっちゃくちゃ分かりやすく”説明してくれているんです。

私、文系出身の理科なんて高校以来手つけてませんけど系女子が言っているのですから。笑

本の帯にもあるように「これほどやさしい宇宙論の本はなかった。」

本当ですよっ!

知れば知る程宇宙ってすごい。おもしろい!という気持ちにさせてくれた初めての本でした♡

したらやっぱ、講演会とか行きますよね。笑(←そうゆうの好き)

本の出版の講演会ということで、確か東大のキャンパス内で一般の人の入れるものに参加したのですが、これも非常によかった!

また説明も分かりやすいというのは思ったとおりでしたが、それ以外に感じたことは、

パワポでのプレゼンテーションの仕方が上手い!

私もアメリカに長年住んでいたのでわかるのですが、アメリカ人はプレゼン上手いです。というのも小学校の頃からみんなの前での発表は絶対に紙だけではなく、大きなボードを作らせ、みんなの顔を見て発表する授業をさせられるからです。

そんな人達を相手にしているからなのか、(元々なのかわからないけど)パワポには文字はほとんど無く、絵ばっかり。そしてストーリーのように説明するので分かりやすく、ジョークも交えるので飽きがこない。

本当に頭のいい人って説明がすごく上手いんだなぁと感動しました☆

でもやっぱりTV番組がなかったら知ることもできなかった人。

ただ今回の冒頭で話したNHKの番組が再放送されるということで、勝手にみんなに告知しまくってます!笑

2017年2月5日(日)16:55ー17:54 NHK総合テレビ

オススメです♡

Comments


Copyright Where's My Cheese? 2017 - All photographs are originals, unless otherwise indicated. 

bottom of page