STARRY NIGHT GLOBE & PAINT COLORING〈星空の地球儀と絵の具について〉
- wheresmycheese123
- 2017年4月24日
- 読了時間: 2分
前回のキラキラ銀河の地球儀にプラスあと2個作って天井からつるす予定なんだけど、一番大きいのは絵の具で夜空を描くときめていたので、アクリル絵の具で地道に夜空の練習しておりました。
(I am currently making 2 more globes to hang from our living room ceiling, and for the biggest globe, I wanted to paint a night sky so the practice begins!)

ブラシフォントの文字で上から描いてみたり。。。
(Tries the writing a word on top of it.)

そしてそれを実際の地球儀に描いていきます。星もちらせてみました。ここで終わりではなくベースの絵柄にしようかなぁと。。
(After practicing, the sky goes onto the globes. I'm planning to make this as a base color of this globe.)

なんか陶芸やったり、モザイクやったり、編み物やったり、アクセ作ったり自分の中のもの外に出す一番いい方法を模索してるんだけどやっぱり絵の具というか、色が一番奥が深いなぁと感じてきております。もうちょっと色んな色で試してみます。
(Well, I'm trying all kinds of art method to figure out which technique fits the most to express myself but kind of thinking that painting has more depth than anything. So I will try more colors I guess...)
****
その他の模索試行錯誤。(Other art challenges.)
Comentários